「名市大 医療・保健 学びなおし講座」受講状況・受講者の声
「名市大 医療・保健学びなおし講座」受講状況
目次
受講状況一覧 ※各詳細については、リンクをクリックしてご覧ください。
2024年度の受講状況
2023年度の受講状況
2022年度の受講状況
2021年度の受講状況
2020年度の受講状況
2019年度の受講状況
2018年度の受講状況
2017年度の受講状況
2016年度の受講状況
2015年度の受講状況
2014年度の受講状況
2013年度の受講状況
2012年度の受講状況
2011年度の受講状況
2010年度の受講状況
2009年度の受講状況
2008年度の受講状況
2013年度 受講状況
2013年度の登録受講生内訳は、 春期は122 名、秋期は147名の、合計269名でした。
男女の内訳は、女性82.2%、男性17.8%で、職種別は 医師 看護師・保健 看護師・助産師が36%、 小中高教諭・保育士11%、理学・作業音楽療法士8%、管理栄養士4%、薬剤師4%、介護・社会福祉士4%、 放射線技師・臨床検査技師3%、その他 17 %でした。
医療・保健分野にとどまらず、学びなおし講座に関心のある方が多く受講されていることが分かります。
年齢層は40 ~50代の方に多く受講いただき、ほとんどの方が有職者です。学びなおし講座は、医療の進歩に対応した能力向上のため自己研鑽も目的としプログラムであり、ニーズに対応した、柔軟なプログラムを提供しています。

[年代別構成比]

[男女構成比]