「名市大 医療・保健 学びなおし講座」受講状況・受講者の声
「名市大 医療・保健学びなおし講座」受講状況
目次
受講状況一覧 ※各詳細については、リンクをクリックしてご覧ください。
2024年度の受講状況
2023年度の受講状況
2022年度の受講状況
2021年度の受講状況
2020年度の受講状況
2019年度の受講状況
2018年度の受講状況
2017年度の受講状況
2016年度の受講状況
2015年度の受講状況
2014年度の受講状況
2013年度の受講状況
2012年度の受講状況
2011年度の受講状況
2010年度の受講状況
2009年度の受講状況
2008年度の受講状況
2009年度 受講状況
2009年度の名古屋・東京両キャンパスを合わせた登録受講生の内訳は、4月期:249名、8月期:318名、12月期:191名の758名となりました。
男女比の内訳は女性86.4%、男性13.6%となっており、職種別では、看護師(保健師・准看護師・産業看護師を含む)が49.7%、医師3.2%、管理栄養士8.6%、薬剤師5.5%、臨床検査技師3.4%、理学療法士3.2%、介護福祉士2.6%、社会福祉士1.9%、小中学校養護教諭3.5%、一般6.1%となり、幅広い医療・保健関連分野の方にご受講頂いております。 年齢は、結婚・出産・転勤などに伴い退職した20~30歳代が47%、40歳代が33%、50歳代が14%と学びなおしに対するニーズの多様性、ニーズの高さがわかります。

[年代別構成比]

[男女構成比]