病院薬剤部

業務紹介

[「業務紹介」TOPへ]

調剤係

名古屋市立大学病院 薬剤部:調剤係の業務紹介です。

名古屋市立大学病院では外来患者さんのお薬は原則院外処方箋としています。
調剤係では入院患者さんの調剤を中心に1日に約600枚の処方箋の調剤を行っています。
調剤業務は電子カルテシステムと連携することや最新の調剤設備(散薬分包機、錠剤分包機、調剤鑑査システム)を導入し、迅速・正確な調剤業務を行っています。また、医師の処方内容を監査(処方監査)し、疑問があれば医師に確認を行っています。

現在導入されている調剤設備

自動薬袋印字装置
電子カルテにより処方箋を受付、監査後に、薬剤部の規則に従って自動で印刷されるようになっています。
自動錠剤分包機
複数の錠剤やカプセルを服用している患者さんが正確に服用できるように医師の指示により1回の服用分に分包して調剤を行っています。

散薬鑑査システム
散薬は同じような色や形態をしているものが多いため区別が付きにくくなっています。調剤時の過誤を防止するためにバーコードを用いた監査システムを導入しています。

自動散薬分包機
調剤した散薬はこの機会によって正確に分けられます。
水薬監査システム
水薬は同じような色をしているものが多く、また、服用しやすいように水で希釈しているため区別が付きにくくなっています。調剤時の過誤を防止するためにバーコードを用いた監査システムを導入しています。

ページの先頭へ