名古屋市立大学病院臨床シミュレーションセンターは、周産期・新生児・救急医療におけるチーム医療・医療安全の向上を目指しています。
愛知県地域医療再生計画に基づき設置された臨床シミュレーションセンターの特徴は、愛知県全域からの医師、看護師、薬剤師、学生などを対象に、特に周産期・新生児・救急医療の向上を目指し教育用シミュレーターを利用した研修を提供することです。
| 笹野 寛 | センター長 | CVカテーテル・気道確保など担当 |
| 長崎理香 | 副センター長 | NICU・小児部門担当 |
| 片野衣江 | 副センター長 | 周産期部門担当 |
| 山岸庸太 | 副センター長 | 救急災害部門担当 |
| 三浦敏靖 | 副センター長 | 救急部門担当 |
| 尾崎康彦 | 周産期部門担当 | |
| 加藤丈典 | NICU・小児部門担当 | |
| 杉浦時雄 | NICU・小児部門担当 | |
| 西野靜子 | コーディネータ | 管理・事務担当 |
| 井出由美 | コーディネータ | 管理・事務担当 |




〒467-8601
名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1
名古屋市立大学病院 西棟1階
tel 052-853-8429
fax 052-853-8436
E-mail simncu@med.nagoya-cu.ac.jp
URL http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/simncu/