13歳以降調査
皆様にご協力いただき,子どもや家族の健康に貢献する多くの成果が発表されました。その重要性が評価され,13歳以降も調査を継続できることになりました。
中学1年生と保護者の方
4月1日から,お子さまと保護者様宛に,ウェブ質問票がそれぞれ配信されています。エコチル調査アプリ「参加者ポータル」やウェブサイトにログインし,ご回答をお願いします。次回は3月1日配信予定です。
小学6年生と保護者の方
13歳以降調査の保護者さまのアカウント情報を簡易書留にてお送りしております。
エコチル調査アプリ「参加者ポータル」をダウンロードいただき,ログインおよび「調査継続に関する同意」をお願いいたします。
保護者さまのご同意の翌日に,お子さまのアカウント情報が保護者さまのポータル上で確認できます。お子さまもログインをお願いします。
エコチル調査アプリ「参加者ポータル」をダウンロードいただき,ログインおよび「調査継続に関する同意」をお願いいたします。
保護者さまのご同意の翌日に,お子さまのアカウント情報が保護者さまのポータル上で確認できます。お子さまもログインをお願いします。
よくある質問
子どもはスマホを持っていないけど大丈夫?
保護者さまのスマホで,お子さまもログインいただけます。また,ウェブサイトからも回答が可能です。ご家庭に別のスマホ・タブレットがある場合は,そちらにお子さま用のアプリをダウンロードいただくと,アカウント切り替えの手間が無くなり便利です。
同じスマホを共有し,別のアカウントでログインされる場合は,一度ログアウトの操作が必要なのでお気をつけください。
同じスマホを共有し,別のアカウントでログインされる場合は,一度ログアウトの操作が必要なのでお気をつけください。
IDやパスワードを忘れてしまいました。
パスワードをお忘れの場合,ログイン画面からパスワードの再設定が可能です。
IDをお忘れの場合は,再発行が可能ですので,ユニットセンターまでお問い合わせください。
IDをお忘れの場合は,再発行が可能ですので,ユニットセンターまでお問い合わせください。
ポイントは何に交換できるの?
1ポイントは1円相当で,様々な電子マネーやギフトコードに交換ができます。交換可能なリストは,こちらから確認ください。
その他ご不明な点やアカウント再発行のご依頼については,エコチル調査愛知ユニットセンターまでお気軽にお問い合わせください。