「名市大 医療・健康学びなおし講座」オンライン受講の方法

お知らせ
平成27年度より、オンライン受講の方法が変わりました。
(平成26年度までは、Real Playerで配信しておりましたが、平成27年度より、Adobe Media Server5 Atandardでの配信となりました。)
平成26年度までの講義をご覧になる方は、下記手順でご覧下さい。尚、平成27年度以降の講義をご覧になる方は「こちら」をご覧下さい。
目次目次    ※各詳細については、リンクをクリックしてご覧ください。
事前準備
オンライン受講の方法

事前準備事前準備

オンライン受講をご利用になるためには、お使いのパソコン環境を事前に準備して頂く必要があります。下記のステップに従い、必要な設定を行って下さい。

インターネット接続方法の確認

お使いのパソコンのインターネット接続状況を確認します。光フレッツ・コミュファ・ケーブルTV回線などのブロードバンド接続でインターネットをご利用になられている方は問題ありません。ADSLをご利用の場合は、再生時の映像のコマ落ち・一時停止や、映像が開始されるまでに時間がかかる場合があります。電話回線(FAXモデムなど)やISDNをご利用の方は、十分な通信速度を確保できないため、ご利用になることはできません。

どうしてもオンライン講義をご利用になりたい場合は、学内共用コンピュータの利用手続きを取って頂き、学内で閲覧頂くことも可能です。ご要望がございましたら、学びなおし事務局までご連絡ください。

Real Playerのインストール

講義映像を閲覧するためには、Real PlayerReal Player ver.10以降(動画像を再生するプレーヤーソフト)をパソコン内にインストールして頂く必要があります。本ソフトは下記より無料でダウンロードできます。

音声環境を整える

講義映像を視聴するためには、スピーカー(またはヘッドホン)が必要です。ご用意ください。一部の映像では講義室の音響状態により聞き取りにくい講義もございます。そのような場合は、ヘッドホンをご利用になる方が音声を聞き取りやすくなります。

<ご利用にあたって>

映像閲覧に必要な準備は以上です。その他、講義映像は最低限度のサイズ(352×240pixcel)にて提供されるため、講義資料(PDF)を印刷して手元に用意しながら視聴されることをお薦めします。

ページの上部へ

事前準備オンライン受講の方法

学びなおし講座専用サイトにログインします

  1. 学びなおし講座-受講者専用Web】から、ログインボタンを押して、受講者専用webサイトへアクセスします。
  2. 「認証ダイアログ」が表示されますので、事前に通知した「ストリーミング講義ID・PASSWORD通知書」に記載されているID, PASSWORDをそれぞれ入力し、ログインします。(半角英数で入力します。)。

  1. ID、パスワードが認証されると、「アクセスキー」入力ページが開きます。
    事務局発行の「アクセスキー」を入力頂き、「ログインボタン」をクリックして下さい。

    ※アクセスキーは半角英数で正しく入力ください。
  2. アクセスキーが認証されると、「受講者専用トップページ」が開きますので、お知らせの確認や、「講座一覧」からオンライン講座をご覧ください。

専用サイトアクセス時の注意事項

<必ず以下の点を厳守してご利用ください。>
自宅パソコン以外の環境(職場やネットカフェなど)でアクセスする場合は、パスワード管理には十分注意して下さい。

  • 自宅以外の環境で利用された場合、オンライン受講の利用が終わり、ブラウザを閉じる際には必ず閲覧履歴を削除して下さい。

「講義一覧」ページから、視聴したい科目を選択します

一覧のリンクから、視聴したい科目を選択して下さい。

各科目の受講科目一覧が表示されますので、目的の科目を選択して下さい。

「講義資料」を印刷・手元に用意します

「講義資料」欄より、pdf(PDFアイコン)をクリックして、講義資料をダウンロードして下さい。

講義映像は最低限度のサイズ(352×240pixcel)にて提供されるため、講義資料(PDF)を印刷して手元に用意し、実際の講義を受けるときのように講義内容を記入しながら視聴されることをお薦めします。

<講義資料(PDF)の印刷方法>

1.画面上で右クリックすると、メニューが下記図のように開きます。

2.[印刷(p)]をクリックすると印刷ダイアログが開きますので、[OK]ボタンをクリックして講義資料を印刷して下さい。

オンライン受講を開始します

各科目一覧のrealmediaをクリックすると、別ウィンドウでオンライン受講ページが開きます。

講義映像は前半約45分、後半約45分の2つのファイルに分割されています。最初から視聴する場合は前半のファイルから再生してください(例えば、今日は前半を視聴し、別の日に後半の映像を受講しても構いません。ご都合にあわせてご利用下さい。)。

Real Playerの画面内の再生ボタンを押すと、サーバーから映像のストリーミングを開始します。ある程度映像がダウンロードされると自動的に再生が始まります(ご自分のパソコン内に映像は保存はできません)。音量を調整しながら、講義を受講してください。

※コンピュータの画面を連続的に注視することで、頭痛・肩こり・眼精疲労などの諸種の身体症状を引き起こす場合があります。健康のためにも1時間に10~15分は休憩を取ってください。

講義映像の途中で「キーワード」が計3カ所表示されます。このキーワードはオンライン受講でレポート提出される場合に必要となります(詳細はstep5参照)。必ずメモしておいて下さい(出席換算は必要なく、復習として講義閲覧をされる方は不要です)。

講義は適宜一時停止・再生が可能です。聞き取りにくい部分、メモを取っていて聞き逃した部分は特定の部分に戻って再生することができます。

サーバーの混雑状況により、映像の配信ビット数(映像のきれいさに影響)が変化する場合があります。また、混雑時には再生ボタンを押してもすぐに映像が開始されない場合があります。ご了承ください。

映像再生修了後は  で、オンライン講座ウィンドウを閉じてください。

レポートを提出します(出席換算希望者のみ)

オンライン受講では、通常の講義と同様に講義受講後に小レポートを提出することで出席点を1/2換算する(0.5回出席)ことが可能です。後半映像の最後にレポート課題が提示されますので(毎回講義で記入頂いている小レポートの課題です)、実際の受講と同じように下記の手順で小レポートを提出してください。

「小レポート提出」メニューをクリックします。小レポート入力フォームが開くので、入力欄に「氏名」、「メールアドレス」、「受講者NO」、「受講科目No」、「キーワード(3つ)」、「小レポート課題」を入力して、<送信ボタン>を押して下さい。内容に間違いがないか、確認の上、送信ボタンを押して下さい。

レポート提出時の注意事項

  • 講義映像内を一通り閲覧頂くと、途中で3回ほどキーワードが表示されます。このキーワードがないとレポート提出できませんのでご注意下さい
  • 映像閲覧後、直ちにレポートを送信する必要はありません。キーワードのみメモしておけば、後日レポートを作成し、送信フォームからレポートを送付頂くこともできます
    ※オンライン上のレポート提出フォームは保存ができません。レポートは別途WORDなどで作成頂き、その原稿をレポートフォーム内にコピー・貼り付けをして頂く方が確実です。
  • 小レポート提出(出席換算が必要な方)は、原則として講義開催後1ヶ月以内に提出してください。1ヶ月を過ぎると出席換算できなくなる場合があります。
    ※ただし、2008年12月期開講科目については、試験運用期間のため、その制限はありません。

オンライン受講を終了します。

画面右上の をクリックします。

「ログアウト」ページが開きますので、ブラウザを閉じて「受講者専用オンラインサイト」を終了して下さい。

ページの上部へ