沿革
- 1971年(昭和46年)
共同研究棟が完成、形態研究室と分析研究室設置 - 1971年(昭和46年)
共同研究室運営協議会を組織 - 1996年(平成8年)
新研究棟が完成、共同研究室全体が移動して名称を「名古屋市立大学大学院医学研究科医学部共同研究教育センター」とする - 2017年(平成29年)
共用機器センターが設置され、共同研も一員として全学利用の促進が始まる
共同研究教育センター担当教授(2014年~以降)
2014年度(平成26年度) | 機能組織学分野・鵜川眞也教授 |
---|---|
細胞生理学分野・橋谷光教授 | |
2015年度(平成27年度) | 脳神経生理学・飛田秀樹教授 |
分子毒性学・酒々井眞澄教授 | |
2016年度(平成28年度) | 脳神経生理学・飛田秀樹教授 |
分子毒性学・酒々井眞澄教授 | |
2017年度(平成29年度) | 脳神経生理学・飛田秀樹教授 |
分子毒性学・酒々井眞澄教授 |